仕事と家庭を両立できる施設形態は?

仕事と家庭の両立は昔から言われていますが、大変なことです。
介護職で勤務するとこのような仕事と家庭の両立が上手くいくのでしょうか。
介護職の職場には色々なものがあります。
例えば、老人ホームや障害者福祉施設、はたまた最近ではデイサービスや訪問介護なども増えてきました。
このような施設では入居型と非入居型で違いがあります。
まず、入居型の施設では、利用者が入居して介護サービスを利用しているため、施設内に利用者が24時間存在することなります。
そのため、勤務も24時間体制になっており、勤務形態は早番から夜勤まで存在します。
したがって、家事や育児等よりも、仕事のシフトを優先せざるを得ない場合が生じてしまうので、ワークライフバランスが、勤務重視に偏る傾向にあります。
もっとも、最近ではこのような入居型の福祉施設でも、パートタイムが増えてきています。
そのため、時間帯に合わせて短い勤務をすることも可能です。
他方、非入居型の福祉施設では、基本的に利用者は朝から夕方まで介護サービスを利用することが多いです。
特に訪問介護の場合には、決められた時間に利用者の自宅に行き、指定された時間帯のみ介護をすれば良いので比較的短時間で業務が終了します。
また、デイサービス等の施設でも、夕方には利用者が帰宅するので、残業がなければ17時過ぎには業務を終了することができます。
このように介護職には様々な職場があり、自分のライフスタイルに合わせて働くことができるため、家庭との両立がしやすいです。
介護職を始め、家庭と仕事を両立できる仕事やポイントはたくさんあるので知っておくと心強いでしょう。(おすすめサイト→仕事と家庭の両立できてますか?